沖縄×南信州=今こそヤギ肉。 沖縄の「やぎとそば太陽」という飲食店さんから「ヤギ仲間の間では、5月10日はヤギの日」と教えて頂きました。ディープな山羊肉食文化のある沖縄。日本一の山羊の生産地(子山羊市 ≫続きを読む
カテゴリー:山の肉屋のかわらばん
-
-
山の肉屋のかわらばん令和四年三月号
投稿日: カテゴリ: 山の肉屋のかわらばん タグ: 投稿者: 羊衛門(ヨウエモン)
-
-
山の肉屋のかわらばん令和四年二月号
―――秘境のソウルフード――― 遠山ホルモンスタンダード 創業者が愛したホルモンの味! 豚ホルモン+豚ハラミ肉の意外になかった食感。 さらに第二弾!遠山鶏ホル登場! 鶏ジンギス+鶏トロ( ≫続きを読む
投稿日: カテゴリ: 山の肉屋のかわらばん タグ: 投稿者: 羊衛門(ヨウエモン)
-
-
山の肉屋のかわらばん令和四年一月号
焼肉の街にはカツカレーが多い? 南信州はカツカレーのまち!?なのかも・・・。 いつだったか名古屋のある都市で「勝つ!」のゲン担ぎをしたメニューが5つばかりある街、という特集をやっていました。 我が南信 ≫続きを読む
投稿日: カテゴリ: 山の肉屋のかわらばん タグ: 投稿者: 羊衛門(ヨウエモン)
-
-
山の肉屋のかわらばん令和三年十二月号
堂々じゃなくて、細々!登場!おジンちゃん。 長生きで元気でゴキゲンな高齢者は、けっこうな割合でお肉を食べているとのこと。 そのためにシニアの健康寿命を支え、健康に欠かせないタンパク質がとれるお肉「シニ ≫続きを読む
投稿日: カテゴリ: 山の肉屋のかわらばん タグ: 投稿者: 羊衛門(ヨウエモン)
-
-
山の肉屋のかわらばん令和三年十一月号
キジ酒・雉肉入り麦面・雉肉のすき焼き・キジそば・きじ焼き・きじ鍋・雉の唐揚げ… 日本の歴史の中で最高の食用肉、お山の御馳走「雉」 この冬は雉肉に注目!!当店の雉肉は日本古来の食べる縁起として「吉祥のキ ≫続きを読む
投稿日: カテゴリ: 山の肉屋のかわらばん タグ: 投稿者: 羊衛門(ヨウエモン)