新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話様になり、ありがとうございました。
2019年は猪年。十二支の最後を飾る「猪」。
オラは前回の猪年、2007年に社長になりました。
ねずみ年生のオラは、ちょこまかと、ぐるっと十二支ひとまわり、
まさしく、駆け抜けた感じがしとります。
みなさんのおかげでがんばってこれて、感謝の気持ちでいっぱいですに。
十二支のしんがりを務める猪は勢いがあります。
勇気と躍進の象徴で、多産でもあるので、
無病息災、子孫繁栄をもたらすと言われています。
古い時代から名高い山猪の産地であった遠山郷は、
猪の肉はもとより骨・毛皮・牙など、
まるごと活かしきる思想・知恵・技術が伝わる土地柄。
「猪の肉を喰わぬうちに旨いもの喰ったと言うな」と言われとります。
そんな土地で、猪の年から、
山の肉屋の社長をさせてもらえて、本当に有難い。感謝です。
日本の野生食肉のシンボル、山の恵みの象徴である「猪」。
歴史や文化を大切にしながら、より多くの方に気楽に気軽に味わっていただきたくて
2014年に登録した「4月4日の猪肉の日」。
12年に1度の猪年の「猪肉の日」だから、何かやってみたいなあと思っています。
「猪」は「亥」と書くけれど、この字は「核」と同じ意味で、
時代への核、種、あたらしい生命、をあらわすそうです。
今年は、平成と言う時代が終わり、あらたな時代がはじまります。
山の中の小さな肉屋だからこそ、
いつの時代も、あかるい希望の種を胸に、ちょこまかと駆け抜けたいです。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
平成31年1月1日 元旦
有限会社 肉の鈴木屋
代表取締役 鈴木 理
猪のことや「猪肉の日」の記念日ことはこちら→ ホームページ |
2019年・平成31年の予定
①初春・掘り出し物市(2月15日猟期終了日頃)
山の恵みに感謝。ネットショップ、通販限定のお客さま特別セール
②12年に1度の猪年。猪肉の日4月4日。
猪年の一年。楽しくてビックリうれしい企画を検討中! →猪の日特集ページはこちら
③四季折々「今月の焼鍋奉行」「365日の焼鍋奉行」
焼き物とスープの組み合わせ無限大。おいしくてたのしい提案をして参ります。→焼鍋奉行のページはこちら
④スズキヤスペシャルBBQセット(仮称)発売
お肉博士1級2級、日本BBQ協会初級認定インストラクター保持者・若旦那 鈴木理のお墨付き!
⑤秋の街道縁日・猪肉祭り(11月15日狩猟解禁日頃)
山の恵みに感謝。豊猟と安全を祈願。お客さま感謝祭を兼ねて。→昨年の秋の街道縁日の様子
⑥遠山ジンギス31「31種類オールコンプリート!完食パーティ」
日本味付焼肉文化交流。鶏ちゃん合衆国との交流深化。ジンギスターへの道。→遠山ジンギス31のページ
⑦リアルとネット(遠山郷本店とネットショップ)の融合活動
Googleマイビジネス&LINE本格運用スタート。遠山のジンさん第2弾LINEスタンプリリース。第1弾に続いて、ジンさん大活躍の使いやすいスタンプリリース!ただいま申請中。1月末日予定。
⑧映画「いつくしみふかき」公開!上映協力(2019年全国公開予定)
スズキヤも撮影協力させていただいた映画がついに公開!全国公開を応援したいと思います。→映画いつくしみふかき公式ホームページ
⑨秋葉街道和田宿プラットフォーム「ワダパゴス」の活動支援
スズキヤも参画している地域活動団体「和田宿にぎやかし隊」の運営するポータルサイト「ワダパゴス」。
ワダパゴスの活動支援を中心に、街道縁日、和田の寺子屋・・・等、地域が元気になる活動を続けます。
また、特産のお茶とカンボジアの食習慣とのコラボで生まれたお肉によく合う「山間のジャスミン茶」。
地域との協働で生まれた芽を大きく育てていきたいと思っています。
→和田宿にぎやかし隊
⑩スズキヤ次世代SNGの本格活動
スズキヤ次世代若手スタッフSuzukiya Next Generationsスズキヤネクストジェネレーションズ。
活動の拠点「スズキヤ道場」を事務所棟2階に整備。社内活動ほか地域活動の交流と接点の場とします。
また、SNG主導の1泊研修旅行も企画実施予定。
◆平成30年のスズキヤ10大ニュース
①鈴木屋特製焼鍋「焼鍋奉行」開発。販売スタート!
焼肉とお鍋が同時に楽しめる!!信州の食肉文化を基に新たな食の提案・食文化創造のために。
鈴木屋特製焼鍋(スズキヤオリジナル)オリジナルの証「ス」の刻印入り!>焼鍋奉行の購入はこちら
②和田宿にぎやかし隊発足!
スズキヤ創業の地「遠山郷和田宿」は、過疎高齢の先進地とも言える地域。
若旦那の掲げる「過疎との戦い」を旗印に、会社の発展=地域の発展となるよう活動団体を発足。
3月・8月・11月に街道縁日という催事、和田の寺子屋という勉強会を5回開催しました。
また、11月の街道縁日には、当店はじめての「お客さま感謝祭」を実施しました。→和田宿にぎやかし隊
③日本農業新聞にて若旦那のコラム連載開始!新聞・書籍・雑誌に掲載相次ぐ。
週刊いいだ紙上にて「働きウーマンNのジンギスレポート」スタート
老舗アウトドア雑誌BEPAL、danchu、狩猟生活、KURA、食料新聞・・・等にも掲載相次ぐ。
北尾トロさんの著書「晴れた日は鴨を撃ちに」にも若旦那登場!
ご当地グルメランキング長野編ではベスト10にランクインしました。
④NHK「あさいち」、朝日放送「相席食堂」など。全国放送相次ぐ。
取材のため、プロボクサーの亀田興毅さん、爆風スランプのパッパラー河合さん、モデルの敦士さんなど、
たくさんの方にご来店いただきました。
また、テレビ東京「よじごじデイズ」では、石ちゃんこと石塚英彦さんに「まいう~」と言っていただいた
ほか、NHK「日本トレッキング100」では、吉田類さんを「言うことない」とうならせました。
ありがとうございました。
NHK「あさいち」、「ひるまえほっと」、「日本トレッキング100」
テレビ東京「よじごじデイズ」、大阪朝日「相席食堂」、 静岡放送「イブアイエンタ」、
長野朝日「いいね信州スゴヂカラ」、SBC「ずくだせテレビ」・・・・etcetc
⑤公式キャラクター「遠山のジンさん」グッズなど続々登場!
遠山ジンギス公式キャラクター「遠山のジンさん」。
ジンさんの保冷バック、店頭ディスプレイ用の小さいジンさん、そしてお店の守り神「福助ジンさん」
店舗スタッフのユニフォームにもジンさんが登場しました!
⑥店内に「31ボード」登場!マニアな階級制度「ジンギスターへの道」開始!
様々な部位・肉質を味わい尽くす「31」種類の冷凍ショーケースにわかりやすいボードを設置。
31種類を楽しく完食するための階級制度を考案しました! →遠山ジンギス31のページ
⑦日本味付焼肉文化交流。とりじん60周年を記念して鶏ちゃん合衆国と交流!
日本全国あちらこちらに存在する味付焼肉。岐阜県の味付焼肉「鶏ちゃん」のみなさんと交流。
また、いずみの家さんの「ジンギスバーガー」、ぱてぃすりー草かんむりさんの「ジンギスサンド」など、
食のコラボレーションも相次いで。長野県副知事との焼肉交流会にも参加させていただきました。
⑧怒涛の新商品ラッシュ!現場のアイデアが続々カタチになって新登場!
馬肉の味付け「さくらジンギス」。あたらしい食の提案「ラムカツ」。
現場の声がカタチになった「豚コブクロにんにく胡椒味」「鶏レバハツにんにく胡椒味」「鶏スジミンチ」
「スティックとりじん」が相次いでスマッシュヒット。
地元の酒造メーカー喜久水酒造さんの酒粕・お味噌メーカーマルマンさんの味噌をブレンドして味付けした
「猪肉の酒粕味噌焼き」も新発売。かつて製造していたヤギ肉の味付「ヤギジン」復活も。
⑨ネットショップリニューアル!運用本格化!
2018年1月11日ワンワンワンの日にリニューアル。スマホ化を致しました。
LINE@の活用も開始し、ラインスタンプも初リリース!
ツイッター@熊五郎もボツボツとスタート。
ネットショップのお客さまへのおためしセット、常備食セット、とりじん行楽バッグ・・・・等、続々考案。
⑩SNGスズキヤ次世代による社内活動
スズキヤ次世代若手スタッフSuzukiya Next Generationsスズキヤネクストジェネレーションズ。
スズキヤは、世代交代が近年進みつつあり、平均年齢39歳の若い会社になっています。
スタッフの指針となるルールブックをもとに試行錯誤、実践を開始しました。
まずは社内のコミュニケーション力強化ということで、ジンボク会(ジンギス親睦会)に、ご近所さんをお招きしての暑気払い、はじめての社員研修旅行を実施。
社内の働き方改革の一環で、土曜出荷をやめ「金曜集中出荷」を導入にして、効率化をはかりました。