◆肉屋の本棚/Vol.56『ガッツリ男子弁当』 サブタイトルは「簡単なのに、ボリューム満点!」。 表紙写真には、ご飯の上にドーンとハンバークが乗ったお弁当。 蓋がちゃんと閉まるのか、心配 ≫続きを読む
タグ:本棚
-
-
◆肉屋の本棚/Vol.54『牛すじ~極旨じっくりレシピ』
◆肉屋の本棚/Vol.54『牛すじ~極旨じっくりレシピ』 表紙の写真が何ともおいしそう! 著者の桑折敦子さんは『スープの女神』と呼ばれる料理家。 下茹でが必須な牛すじですが ≫続きを読む
-
-
◆肉屋の本棚/Vol.52『バテない体をつくる 登山食』
◆肉屋の本棚/Vol.52『バテない体をつくる 登山食』 登山ではバテないために、お腹が空かなくても食事を ちゃんと取ることが大事だそう。 「山ではなぜお腹が空くのか」という疑問から 登山に必要な ≫続きを読む
-
-
◆肉屋の本棚/Vol.49『生物学者と料理研究家が考える理想のレシピ』
◆肉屋の本棚/Vol.49『生物学者と料理研究家が考える理想のレシピ』 「人はカップラーメンだけで生きていけるのか」という 問いかけから始まるこの本は、生物学者の福岡伸一さんの 人間とい ≫続きを読む
-
-
◆肉屋の本棚/Vol.47『フライパンで山ごはん』
◆肉屋の本棚/Vol.47『フライパンで山ごはん』 「食料を担ぎ、登ってきたという充実感があるから 山で食べるごはんは本当においしい」 そんな書き出しから始まるこの本は、 ≫続きを読む
-
-
◆肉屋の本棚/Vol.45『飯ごうで作る絶品定食レシピ』
◆肉屋の本棚/Vol.45『ぜんぶ同時に出来上がる! 飯ごうで作る絶品定食レシピ』 定食レシピとは、本体で煮込み料理やスープを作り、 そこで発生する蒸気を使って、中蓋でご飯を炊き、 一度 ≫続きを読む
-
-
◆肉屋の本棚/Vol.44『フライパン1つでボリューム時短おかず400品』
◆肉屋の本棚/Vol.44『フライパン1つでボリューム時短おかず400品』 全ページカラーで400品目も載っているのに、1,000円ほどで購入できる、 お得なレシピ本です。 発売日201 ≫続きを読む
-
-
◆肉屋の本棚/Vol.43『世界の街角グルメ』
◆肉屋の本棚/Vol.43『世界の街角グルメ』 「安い、早い、うまい! 旅先で絶対食べたい地元メシ」と、 帯にあるように、さまざまな国の気取らないお料理が満載の一冊。 アジ ≫続きを読む
-
-
◆肉屋の本棚/Vol.41『クロワッサン』11月25日号
◆肉屋の本棚/Vol.41『クロワッサン』11月25日号 「包丁もまな板も汚さない、経済的なひき肉の新しいレシピ80」 そうサブタイトルにあるように、料理家10人と考えたという、 さまざ ≫続きを読む
-
-
◆肉屋の本棚/Vol.40『ぐる漫 みんなの食卓~わたしのハンバーガー』
◆肉屋の本棚/Vol.40『ぐる漫 みんなの食卓~わたしのハンバーガー』 ちょっと心温まるショートストーリーと、レシピも楽しめる一冊。 特集は『楽しむ肉料理』『サバ・鮭・きのこ』『かぶの ≫続きを読む
-
-
◆肉屋の本棚/Vol.39『食べる!知る!旅する 世界の羊肉レシピ』
◆肉屋の本棚/Vol.39『食べる!知る!旅する 世界の羊肉レシピ』 「この本を書いた理由はシンプル。 美味しい肉なのでみんなに知って欲しい のひと言に尽きます」 そんな ≫続きを読む
-
-
◆肉屋の本棚/Vol.38『60歳からの肉おかず』
◆肉屋の本棚/Vol.38『60歳からの肉おかず』 「長生きする人は、年をとってもお肉をしっかり食べている」と よく言われていますね。 「毎日お肉でタンパク質! 健康長寿な体をつくる肉レ ≫続きを読む