飯田焼肉としてお馴染みの牛ホルモンと言ったら何を想像されるでしょうか・・・? 先日、中日新聞の元旦号に「中部のブランド牛 ご当地料理」という記事で、 長野県代表で飯田の黒モツを取り上げていただきました ≫続きを読む
タグ:遠山ジンギス
-
-
旨辛!とんちゃんとキムチでモツ鍋
寒い季節に旨辛!で身体の芯から温まるとんちゃんを使ったモツ鍋はいかがでしょうか。 具材は、とんちゃんとキムチの他に、 ニラや長ネギ、豆腐、キノコなど、お好みで。 スープの味付は、基本的には市販のもので ≫続きを読む
-
-
「師範と弟子」さんの「ジンギス奉行への道」でビフテキじんをご紹介いただきました
ちょっと前になりますが、 YouTubeの「師範と弟子」さんの「ジンギス奉行への道」に 新しい動画を公開いただきました! 今回は極厚牛旨味ステーキ(ビフテキじん)をご紹介いただきました。 シンプルにス ≫続きを読む
-
-
信州・遠山郷のご当地極厚ステーキ「ビフテキじん」
【地域の食文化、食習慣に根ざしたご当地ステーキ】 遠山郷のご当地ステーキ!は、超肉厚な味付け牛サガリのこと。 ■極厚牛 旨味ステーキ(味付牛サガリ)(260g/950円) https://www.ji ≫続きを読む
-
-
本日最終日!「豚レバージンギス」プレゼント!
若旦那からのお年賀!本日最終日です! 1月2日(土)~1月6日(水)までネットショップで 商品合計5,000円以上のご購入の会員様限定で、「豚レバージンギス」1パックをプレゼントします! (※クール便 ≫続きを読む
-
-
南信州新聞に広告が掲載されました
南信州新聞に当店の広告が掲載されましたので紹介いたします。 先日新発売したおうちでステーキ満喫セットと、 今月半ばから始まる牛肉祭りの広告を出させていただきました。 現在、新発売記念キャンペーン中で、 ≫続きを読む
-
-
中部のブランド牛・長野県代表 飯田の黒モツ!
本日の中日新聞に「中部のブランド牛 ご当地料理」という記事で、 長野県代表で飯田の黒モツを取り上げていただき、 当店の商品を掲載していただきました。 飯田焼肉としてもお馴染みの牛の黒ミノです。 あまり ≫続きを読む
-
-
極厚牛 旨味ステーキ「ビフテキじん」揚げても美味しい!
飯田焼肉の定番部位「牛サガリ」に、 焼味噌ニンニク醤油ダレを揉み込んだ「味付け牛サガリ」 当店での正式名称は「極厚牛旨味ステーキ」ですが、 地元では「ビフテキじん」と呼ばれて人気です。 ■極厚牛 旨味 ≫続きを読む
-
-
中華風オードブルが楽しめる!スズキヤ厳選!中華にオススメ豚肉セット
スズキヤの味付け豚肉で、中華風オードブル! 年末年始のオードブルの一つに下味付のお肉で簡単中華はいかがでしょうか? ■スズキヤ厳選!中華にオススメ豚肉セット(4,900円/送料込み) https:// ≫続きを読む
-
-
年末年始のおうちご飯や焼肉に!ジンギスおまけ付きセットがお買い得!
年末年始のおうちご飯や焼肉に! おうちジンギスカンが楽しめる遠山ジンギスのお得セット。 なんと!オマケのジンギスまで付いてきます! ■(おまけ付)遠山ジンギス ハイグレード 4パック(4,980円/送 ≫続きを読む
-
-
寒い季節に!味噌ダレ味付のお肉が美味しい!
焼味噌ニンニク醤油のジンギスカンのタレ味付け以外にも、 スズキヤでは味噌ダレの味付け肉もございます。 寒い季節、口にするだけでなんとなくホッとする味噌味。 おうちご飯やおうち焼肉に、どうぞご利用くださ ≫続きを読む
-
-
【スズキヤスタッフに聞いてみた】ジンギス(味付け肉)ランキング大発表!
スズキヤといえば、現在旬の山肉以外にも二大看板の 「遠山ジンギス(味付け肉)」です。 スズキヤで働いているスタッフの中ではどの味付け肉が好きなのか?気になりますよね??? そこで実際に聞いてみました! ≫続きを読む