今月の三遠南信Bizは、防災の日に因んで「地元で循環食べる防災」をテーマに 地域の缶詰やレトルト食品を取りそろえた「越境玉手箱」特集! 自然災害にご当地フードを! ということで、スズキヤのレトルトカレ ≫続きを読む
タグ:養生カリー
-
-
◆肉屋の本棚/Vol.61『日本全国ご当地レトルトカレーカタログ』
◆肉屋の本棚/Vol.61『日本全国ご当地レトルトカレーカタログ』 レトルトカレーが誕生したのは1968年だそうです。 最初は大手の食品メーカーが形成していた市場も、 2000年頃から、 ≫続きを読む
-
-
◆肉屋の本棚/Vol.28 『レタスクラブ』 8月号
◆肉屋の本棚/Vol.28 『レタスクラブ』 8月号 朝は大分肌寒くなってきた遠山郷ですが、 昼間の暑さは身体に応えますね…。 今年の夏は熱帯夜から、なかなかちゃんと睡眠がとれない 「睡 ≫続きを読む
-
-
人気ブログ「カレーの穴」に養生カリーが紹介されました
全国のカレーを食べ尽くし、自らもカレーを創作する「カレーの穴」さんが スズキヤの『養生カリー』を紹介してくれました! ありがとうございます! スズキヤのこだわりが溢れる素敵なレポートで嬉しい限りです。 ≫続きを読む
-
-
【山の肉屋のカレーを味わう!スパイスで食欲増進!】 馬肉のチークミートを使った「うまカレー」!
【山の肉屋のカレーを味わう!スパイスで食欲増進!】 馬肉のチークミートを使った「うまカレー」! ■馬チーク角切り 170g https://www.jingisu.com/c/baniku/8143 ≫続きを読む
-
-
【激レア肉入荷!】幻のジビエ「アナグマ赤身スライス」数量限定販売!
【激レア肉入荷!】幻のジビエ「アナグマ赤身スライス」数量限定販売! アナグマ赤身スライス 200g ※お1人様2点まで https://www.jingisu.com/c/yamaniku/kuman ≫続きを読む
-
-
山の肉屋のかわらばん令和五年四月号
今はお肉を普通に食べられるけど、1970年くらいまで、 何かの時とか、病気になった時しか食べられない「薬喰い」の食品だったに。 オラのヨメは、薬屋の娘で、結婚当初は山の肉屋はあまりに違う業種で 当惑し ≫続きを読む
投稿日: カテゴリ: ▽ブログ, 山の肉屋のかわらばん タグ: 養生カリー, 養生ジンギス, 養生 投稿者: 鶏平
-
-
【SBCラジオ・伊那谷めぐりあい】3/9(木)放送
【今週のめぐりあい】 明日3月9日(木)SBCラジオにて弊社でスポンサーをさせていただいている番組の放送があります。 内容/前回続き③ 尾曽写真館 少なくなった地域に根差す写真館 卒園卒業の記念写真に ≫続きを読む