2019年になり、イノシシの初荷がありました。 例年、スズキヤの山はじめ(狩猟始め)は1月4日~1月7日の間ですが、 本年は昨日1月4日が山はじめで、初荷はイノシシ2頭でした。 その2頭のうちの1頭は ≫続きを読む
タグ:遠山郷
-
-
イノシシ鍋が秘密のケンミンショーに登場!?
昨夜、1/3放送の「秘密のケンミンショー」にてイノシシ鍋が紹介されておりました! http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/ 西日本では猪肉をよく食べるとのこと。 この冷え込む ≫続きを読む
-
-
遠山郷本店、本日よりスタートです!
今年も本日から遠山郷本店の営業日。 社員全員が集まる機会がありましたので気合を入れるべく(?)写真に収めました。 みんなで猪ピースでバッチリ☆ 今年も一年、お客様の元へ美味しいお肉を届けられるように気 ≫続きを読む
-
-
お肉のよもやま話が掲載されました
週刊いなに恒例となっております「お肉のよもやま話」が掲載されました。 今年最後となる今回は信州ジビエ研究会の若林さち子さん。 信州のジビエ文化のために日々取り組んでいただいております。 牛や豚肉などの ≫続きを読む
-
-
【12/27のめぐりあい】
【今週のめぐりあい】 本日は弊社でスポンサーをさせていただいております番組の放送がございます。 今回の放送は、「長野県は宇宙県シリーズ21」 出演は奥村茂実さんの予定です。 どうぞお聞きくださいませ♪ ≫続きを読む
-
-
スズキヤに猪グッズが登場
来年の干支にちなみまして(?)、猪グッズの数々が登場しました。 (※販売の予定などは…今のところございません) まずは蹄を使った鈴です。厄除け防止に良さそうな感じが存分に出ています! こちらは毛皮を使 ≫続きを読む
-
-
【12/20のめぐりあい】
【今週のめぐりあい】 本日は弊社でスポンサーをさせていただいております番組の放送がございます。 今回の放送は、「ジンジンジンギス⑩」 出演は若旦那の予定です。 今年最後ということで、何を語っているのか ≫続きを読む
-
-
若旦那のコラムとジンギスレポートが掲載されました
日本農業新聞にて若旦那のコラムの掲載がありましたので紹介いたします。 今回は霜月祭りにはじまり、村おこしの事について書かれております。 古くからのみさやま祭りや最近では街道縁日などもイベントとして定期 ≫続きを読む
-
-
【12/13のめぐりあい】
【今週のめぐりあい】 本日は弊社でスポンサーをさせていただいております番組の放送がございます。 今回の放送は、「杉山豊企画⑤」 出演は杉山豊さんがご出演の予定です。 どうぞお聞きくださいませ♪ SB ≫続きを読む
-
-
焼鍋奉行が新聞に掲載/遠山郷・信州南部がテレビに!
中日新聞にて発売してまもない焼鍋奉行を取り上げていただきました。 実は発売前に私も使わせていただきましたが、 「スープが楽しめる焼肉」というのは実に変わった体験ができて楽しかったです。 その時は鶏皮ジ ≫続きを読む
-
-
【12/6のめぐりあい】
【今週のめぐりあい】 明日は弊社でスポンサーをさせていただいております番組の放送がございます。 今回の放送は、「霜月まつり その衣装は藤糸でできていた?②」 和田小学校の生徒さんがご出演の予定です。 ≫続きを読む
-
-
【11/29のめぐりあい】
【今週のめぐりあい】 明日は弊社でスポンサーをさせていただいております番組の放送がございます。 今回の放送は、「半年越しのスマホ布団完成」 『寝具の金山』松沢登喜子さん(国家検定1級寝具製作技能士)が ≫続きを読む