月刊「はこべ10月号」 若旦那の記事が掲載されました
今月の「月刊はこべ」にも若旦那のエッセイ『9月のお便り』が(P23)が掲載され
ました。
この記事と関連する情報
-
-
モモ肉よりヘルシーな『鶏トロ』チリ味!
こんにちは、スタッフ鶉之信です。 たんぱく質が豊富な食材として、よく上げられるのが 鶏のムネ肉ですが、やはりパサつき感が気になるので、 たいていモモ肉を買ってしまう我が家。 コレステロー ≫続きを読む
-
-
4月4日は猪肉(ししにく)の日!猪肉の日キャンペーン本日まで!
「猪肉」を気軽に美味しく味わって、日本の野生食肉文化の記念日に… 4月4日は猪肉(ししにく)の日 昔から「イのいちばん」と呼ばれるほど美味しい猪肉は、 疲れを取り、体内の活性化にも役立つとされていまし ≫続きを読む
-
-
ローストビーフでロースト丼!
年末年始、あわただしいですね。 みなさん、食事はちゃんととられていますか。 気づいたら、お昼過ぎていたなんてこともある時期ですね。 でも体が資本!ちゃんと食べましょう!(鹿之助もな!といわれそうです… ≫続きを読む
-
-
鶏の丸焼き!ごちそうメニュー!醤油・味噌・ニンニク風味ダレ
インパクトのある鶏の丸焼き! 誕生日やホームパーティーなどイベントごとにピッタリ!! 「丸焼きとりじん」は豪快に一羽の丸鶏を醤油をベースに味噌・ニンニク風味のタレで揉み込んだ商品です。 地元では鶏のジ ≫続きを読む
-
-
週刊いな掲載よもやま話「とんちゃん」2021.10.28
恒例の週刊いなさん、遠山ホルモンの原点「とんちゃん」 の掲載紙紹介です。 いつもありがとうございます。この時期人気の豚ホルモン! 焼いても煮ても美味しい遠山谷のやみつきモツ、遠山ホルモンの原点、 「と ≫続きを読む
-
-
2018年11月のお便り
11月のお便り 白くてフワフワ舞う不思議な虫。雪虫(綿虫)。 今年はやけに多くて群れています。大雪の予兆? さて、11月15日から猟期が始まりました。 毎年、山ノモノ(猪・鹿・熊たち)は、よく知ってい ≫続きを読む
-
-
馬肉!厚切り馬肉 旨味焼肉を使って唐揚げ!
厚切り馬肉 旨味焼肉、通称さくらジンギスの愛称で地元では 人気です。馬肉にジンギスの味付けなんて、他ではそうそうないでしょうか。 そんなさくらジンギスをお志保さんが揚げてくれました。 カツに唐揚げにと ≫続きを読む
-
-
ジンギス3点セットはスズキヤの味入門編
こんにちは、スタッフ鶉之信です。 地元を離れた知人に何か贈るときや、 遠方からのお客さんが来るときは、 スズキヤのジンギスをお土産にすることが多いのですが、 とりじんにするか、ぶたじんか ≫続きを読む
-
-
梅雨の季節に食べたくなる味わいさっぱり「梅雨(つゆ)しゃぶ」
梅雨寒対策やさっぱりとお肉が食べたいときにも楽しめるしゃぶしゃぶ。 スズキヤ厳選のしゃぶしゃぶセットは普通の食べ方でも美味しいですが、 この季節は、あらかじめスープを作って一緒に楽しむ「つゆしゃぶ」が ≫続きを読む
-
-
鹿のローストは人寄りする日のお助けメニュー
こんにちは、スタッフ鶉之信です。 親戚や友人など、人寄りする(人が集まる)とき、 皆さんのおうちの定番メニューは何でしょうか。 我が家ではやはり、肉を焼く時が多いですが、 手巻き寿司や、 ≫続きを読む