月刊「はこべ11月号」 若旦那の記事が掲載されました
今月の「月刊はこべ」にも若旦那のエッセイ『10月のお便り』が(P11)が掲載されました。
この記事と関連する情報
-
-
とろけるような口当たりで凝縮された馬肉の旨味!馬刺し特集!
とろけるような口当たりで凝縮された馬肉の旨味!馬刺し特集! https://www.jingisu.com/fs/suzukiya/c/baniku ━━━━━━━━━━━━━☆★ しつこくなく、さっ ≫続きを読む
-
-
歯ごたえと旨味たっぷり!オススメせせり肉
こんにちは。スタッフの羊衛門です。 本日はせせり肉について紹介します。 皆様は「せせり」というとどの部位か分かりますか? 「せせり」とは、鶏肉の首の剥き身の事を指し、一羽の鶏からわずかしか取れません。 ≫続きを読む
-
-
いずみの里にて催事のお知らせ
今週末の催事の予定です。 1/26(日)いずみの里 〒386-1105 長野県上田市吉田305 営業時間:9:00~18:00 TEL: 0268-28-6505 スーさんが伺います。 ジンギス、とり ≫続きを読む
-
-
べったら地想座 第五回・これから南信州が面白い~イベントあります。
先週末は 、コンパスハウスのオープニングイベントがありましたね。 盛況の様子でよかったです。これからの活動の様子が更に楽しみですね! イベント前に、桜が咲き始めていたので、つい寄り道してしまいまし ≫続きを読む
-
-
【入荷しました!】待望の希少な「猪の白モツ」!
【入荷しました!】待望の希少な「猪の白モツ」! ■猪の白モツ200g https://www.jingisu.com/c/yamaniku/sisiniku/5140 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ≫続きを読む
-
-
山の肉屋のかわらばん令和七年二月号
熊本県の滑石諏訪神社では、 1000年前から「猪食まつり」(1月17日)を行っている。 この時食べるのは「猪肉の入った吸いもの」。 肉吸いならぬ「猪吸い」だな。 ちなみに、過疎のせいか、 今年の福男は ≫続きを読む
-
-
今日は肉の日”!好評の丸焼きチキン!
今日は、肉の日!丸焼きとりじん!リターンズ! 店頭での丑の日セールには、丸焼きとりじん(丸焼きチキン)が好評でした! みなさま、ご来店いただき、楽しんでいただけたようでしたらうれしいです。 ありがとう ≫続きを読む
-
-
◆肉屋の本棚/Vol.36『教養としての焼肉大全』
◆肉屋の本棚/Vol.36『教養としての焼肉大全』 「これまで僕は(中略)さまざまなパターンで 焼き肉の焼き方を紹介し続けてきた…」 そんな前書きから始まるこの本は、焼肉における知られ ≫続きを読む
-
-
丼もの料理におすすめお肉をご紹介!
こんにちは。スタッフの羊衛門です。 今回は丼におすすめのお肉を紹介! カツ丼!とりじん丼!ジンギス丼!組み合わせは無限大! いろいろなお肉を使ってオリジナル丼料理を試してみてください。 ≫続きを読む
-
-
山の肉屋のかわらばん令和四年九月号
■猪の立て神守りRENEWAL! 末広がりで縁起がいい猪のタテガミを忍ばせたお守りが 色んなバージョンでリニューアル! 幸運・良縁も金運も切れない、縁起のいいお守り。 ネットショップでも購入可能です。 ≫続きを読む