【次に焼肉する時は猪肉も召し上がれ!焼いておいしい焼きぼたん】 | 【ジンギスカンと天然ジビエ/肉のスズキヤ】

肉のスズキヤブログトップ

【次に焼肉する時は猪肉も召し上がれ!焼いておいしい焼きぼたん】

【次に焼肉する時は猪肉も召し上がれ!焼いておいしい焼きぼたん】
■ジュージュー焼きぼたん用(猪ロール)200g

https://www.jingisu.com/c/yamaniku/sisiniku/5148

焼きジビエ(猪焼肉用ロール)

━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
遠山ジンギスと天然ジビエ★肉のスズキヤ
昭和32年創業・お肉一筋67年 https://www.jingisu.com

★山の肉屋の肉肉マガジン★━845号━2025年3月29日(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

こんにちは、スタッフ鶉之信です。

スズキヤでは『猪肉』を多くの方に食べていただけるよう、
猪の「しし」と4月4日の語呂合わせで、
4月4日を『猪肉の日』として、日本記念日協会の記念日に申請。
平成26年に認定されました。
今回は、初めての方にもぜひ食べてほしい猪肉をご紹介。

ということで、845号のメルマガはこちら
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★本日のイチオシ★
【次に焼肉する時は猪肉も召し上がれ!焼いておいしい焼きぼたん】

★鶉之信オススメの一品★
【ジンギス味もも
ちろんあります!希少部位の猪トロで焼肉】

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

本日も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

★本日のイチオシ★

【次に焼肉する時は猪肉も召し上がれ!焼いておいしい焼きぼたん】

猪肉を食べるとしたら「ぼたん鍋」や「猪そば」など
煮て食べるイメージが強いかもしれませんが、
焼いておいしいものも、ご用意しています。

地元猟師さんが捕った猪を、新鮮なうちに加工。
スズキヤでは、100%天然の猪を使っています。

 

■ジュージュー焼きぼたん用(猪ロール)200g

https://www.jingisu.com/c/yamaniku/sisiniku/5148

猪のモモ・バラ肉を火を通しやすい5mm厚にカットしました。

 

焼きやすいこちらのお肉もおすすめ!

■猪のバラ肉スライス(狩猟)200g

https://www.jingisu.com/c/yamaniku/sisiniku/5116

猪は特に、脂身がおいしいんです。
ぜひ味わってみてくださいね。

 

★鶉之信オススメの一品★
【ジンギス味ももちろんあります!希少部位の猪トロで焼肉】

猪のホホ肉を、ジンギスダレに揉みこみました。
猟師のまかないとして食べられていたものを商品化!
豚トロのように中火で焼いて、お召し上がりください。 

 

猪トロ(味付)150g

https://www.jingisu.com/c/yamaniku/sisiniku/5012

野山を駆け回っている天然猪ならではのおいしさを、
ぜひ、スズキヤのお肉で味わってくださいね。

 

 

スズキヤ猪肉のページはコチラ▼
https://www.jingisu.com/c/yamaniku/sisiniku

 

 

投稿日:   カテゴリ: ▽ブログ, メルマガバックナンバー  タグ: , , ,   投稿者: (うずらの信)uzuranoshin

【次に焼肉する時は猪肉も召し上がれ!焼いておいしい焼きぼたん】 | 【ジンギスカンと天然ジビエ/肉のスズキヤ】 ニンニクと信州味噌を隠し味とした秘伝のタレを揉み込んで作るジンギスカン【遠山ジンギス】の肉のスズキヤです

Copyright©【ジンギスカンと天然ジビエ/肉のスズキヤ】,2025 All Rights Reserved.