【卯月には日本伝統の食材、うさぎ肉をどうぞ!】 「木の芽味」も春ならでは!
━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
遠山ジンギスと天然ジビエ★肉のスズキヤ
昭和32年創業・お肉一筋67年https://www.jingisu.com
★山の肉屋の肉肉マガジン★━ 840号━2025年4月12日(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
はじめまして。スタッフの猪蔵です。
新人ですがよろしくおねがいします!
旧暦4月の和名は「卯月」。卯の花(ウツギ)が咲き、
ウサギも元気に野山を駆け巡る季節です。
繁殖力の強いウサギは、日本でも古くから肉や毛皮が
利用されてきた歴史があります。
今回は「卯月」にちなんでうさぎ肉の特集です。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
◆本日のイチオシ◆
卯月には日本伝統の食材、うさぎ肉をどうぞ!
◆スタッフのオススメ◆
うさぎ肉と山椒の風味に春を感じる「木の芽味」!
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
◆本日のイチオシ◆
【卯月には日本伝統の食材、うさぎ肉をどうぞ!】
日本でウサギを「1羽2羽」と数えるのは、よく跳ねる
ウサギを鳥の仲間とみなすことで、獣肉(四つ足)の禁忌に
触れることを防ごうとしたためだともいわれています。
そんなうさぎ肉を味わえるおすすめ商品をご紹介します。
■うさぎ厚切り 170g
https://www.jingisu.com/c/rare/uniku/10019
臭みがなく、鶏肉より味がしっかりとしていてうさぎの
旨味が凝縮。
柔らかい肉質で骨無し、味付無しで調理しやすくご提供!
厚切りなので唐揚げにも最適!
■国産 うさぎ切り身 140g
https://www.jingisu.com/c/rare/uniku/10022
柔らかくて脂肪分が少なくヘルシーな国産うさぎ肉を
大きめにカット。
味わいはどことなく鶏肉に似て淡白ながら、
身が引き締まっていてかすかな野性味を味わえます。
■うさぎ肉骨付きブツ切り1/4(200~250g)
https://www.jingisu.com/c/rare/uniku/10002
飼料にこだわって育てた若ウサギのお肉を骨付きのまま
ぶつ切りにしました。すき焼き、グリル、唐揚げなど、
いろんな調理法でどうぞ!
◆スタッフのオススメ◆
【お客様の声にお応えしたウサギ肉の木の芽味!】
■うさじん木の芽味 150g
https://www.jingisu.com/c/rare/uniku/10016
「ウサギで味付け肉を作って!」というお客様の声にお応えして
スズキヤ特製の木の芽(サンショウ)味で味付しました。
遠山の春ならではの風味をお楽しみください!
その他のうさぎ肉▽