【今週の伊那谷めぐりあい】16:43~16:49 5月9日(木)SBCラジオにて弊社でスポンサーをさせていただいている番組の放送があります。 今回の内容は…「個のちから」第5シリーズ「中学土日部活動 ≫続きを読む
-
-
【ネットショップ限定!スズキヤ人気の「極厚牛旨味ステーキ(味付牛サガリ)」を特価販売!5/8まで!】
【ネットショップ限定!スズキヤ人気の「極厚牛旨味ステーキ(味付牛サガリ)」を特価販売!明日5/8まで!】 ■極厚牛 旨味ステーキ(味付牛サガリ)たっぷりサイズ 260g 通常価格980円→830円! ≫続きを読む
投稿日: カテゴリ: ▽ブログ, メルマガバックナンバー タグ: 特売, ビフテキじん, 極厚旨味ステーキ(味付牛サガリ) 投稿者: 鶏平
-
-
馬のハラミを食べてみました!
こんにちは、スタッフ鶉之信です。 遠山本店での人気商品、馬のハラミ。 新商品と言うこともあり、一度食べてみたいと思っていました。 ■馬ハラミゆずダレ 200g https://www.j ≫続きを読む
-
-
「お肉のよもやま話」料理で再発見!お肉の魅力、おいしい秘密 2024年4月号
週刊いな「お肉のよもやま話」2024.4.25 今回は「羊肉」についてご紹介させて頂きました! 今月から若旦那の宣材写真がリニューアルデス! 『Spring has come!春が来た! ≫続きを読む
-
-
5月5日はトンカツの日。こどもも大好き!「カツ」特集 トンカツ ラムカツ バッカツ ビフカツ レバカツ ジビエカツ
5月5日はトンカツの日。こどもも大好き!「カツ」特集 トンカツ ラムカツ バッカツ ビフカツ レバカツ ジビエカツ ━━━━━━━━━━━━━━━━☆★ 遠山ジンギスと天然ジビエ★肉のスズキヤ 昭和3 ≫続きを読む
-
-
「飯田焼肉文化」が熱い!!
今や「飯田焼肉」という言葉は飯田市民にとって馴染みのある言葉ですが、 今年に入って色んなパンフレットや冊子で「飯田焼肉」の文字を目にします。 最近では、飯田市の広報ブランド推進課から『飯田焼肉の取説』 ≫続きを読む
-
-
【ネットショップ限定!GWキャンペーン!対象商品ポイント5倍!5/6(月)まで!】
【ネットショップ限定!GWキャンペーン!対象商品ポイント5倍!5/6(月)まで!】 ━━━━━━━━━━━━━━━━☆★ 遠山ジンギスと天然ジビエ★肉のスズキヤ 昭和32年創業・お肉一筋66年http ≫続きを読む
投稿日: カテゴリ: ▽ブログ, メルマガバックナンバー タグ: GWキャンペーン 投稿者: 鶏平
-
-
◆肉屋の本棚/Vol.52『バテない体をつくる 登山食』
◆肉屋の本棚/Vol.52『バテない体をつくる 登山食』 登山ではバテないために、お腹が空かなくても食事を ちゃんと取ることが大事だそう。 「山ではなぜお腹が空くのか」という疑問から 登山に必要な ≫続きを読む
-
-
【4/29~5/10はGW(ジンギスカンウィーク)!人が集まればやっぱり焼肉!】
【4/29~5/10はGW(ジンギスカンウィーク)!人が集まればやっぱり焼肉!】 ━━━━━━━━━━━━━━━━☆★ 遠山ジンギスと天然ジビエ★肉のスズキヤ 昭和32年創業・お肉一筋66年https ≫続きを読む
-
-
中日新聞にスズキヤの広告を掲載させて頂きました
4月22日付の中日新聞にスズキヤの猪肉の広告が掲載されました。 猪肉というと、スズキヤでも「ぼたん鍋」が人気で 冬の食べ物というイメージがあるかと思いますが、 今は春夏秋冬、1年を通して色んな食べ方が ≫続きを読む
-
-
ラムレバーで季節の変わり目を乗り切ろう!
こんにちは、スタッフ鶉之信です。 季節が移り変わる時期、何となく不調だったり、 体調を崩される方もいらっしゃるのでは? 「木の芽どき」という言葉があるように、 若芽が芽吹く ≫続きを読む
-
-
2024年4月のお便り
江戸時代、野生獣のお肉を扱う店を、モモンジヤ(百獣屋)と呼んできて、 百獣の肉の王はアナグマ肉だったと聞いています。 ウチの村を流れる渓流、遠山川の女王は、 アメノウオ(天女魚)で他所ではアマゴ(雨後 ≫続きを読む